« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月29日 (水)

EPS&Epoxyボード‧オーダーフェア開催!

期間限定!

EPS&Epoxy オーダーフェア開催!

新たなムーブメントをたくさんの方に体感して頂くためオーダーフェアを開催します!

ぜひこの機会に最新モデルのクオリティーを実感してください!

オーダーフェア期間:2012年3月1日〜3月13日まで

フェアの特典

  • 通常価格から5%をサービス!
  • さらに通常価格から5,000円オフ!
  • デッキをサービス!

たとえば‧ストリンガー(EPSトライフィン)をオーダーした場合
155,400円ー5%オフ=148,000円ー5‚000円オフ=143,000円
デッキサービス 6,300円

オーダーフェア期間中は18,700円お得!

例えばジョンウェグナーのミニシモンズ(EPSクワッド)をオーダーした場合
168,000円
ー5%オフ=160,000円ー5‚000円オフ=155,000円
デッキサービス 6,300円

オーダーフェア期間中は19,300円お得!
 
Rick Rock shape リック•ロック シェイプ

対象マテリアル

  • R210-Carbon Matrix
  • R210-Gay sheet
  • EPS&Epoxy
  •  New!2カーボン‧ストリンガー(EPS)

C2s

>>>2カーボン‧ストリンガー(EPS)ライディング写真はこちら>>>


  • New!2カーボン‧ストリンガー(EPS)+グレーシート


  • C2sg

    お勧めモデル

  • New! Rock it Stub ロックイット‧スタッブ スモールウェーブ最新年モデル!ワイドなテール幅が力の無い小波でも浮力と推進力を増して最速のスピードをキープする!広いウイングラウンドテールが技の切れと安定感を確保します!
  • Dsc_7497_2
  • New! Paragon Stub パラゴン‧スタッブ 年スモールウェーブ最新モデル!ワイドノーズとワイドテールが力の無い波で安定感と浮力を確保!ノーズロッカーとテールロッカーを弱めることで波との接水面を増やしスピードを加速する!
  • Dsc_7507

  • Jon Wegener ジョン•ウェグナー シェープ

    Dsc_7447_3

    対象マテリアル:New! EPSノーストリンガー

    対象モデル:New! ミニシモンズ

    特徴*安定した乗り心地と最速のテイクオフを約束します!EPSフォームは軽量でコントロール性能抜群!ストリンガーが無いことでボードはフ レックス性能を高め信じられないほどのターンの伸びを可能にします!EPSフォーム&ノーストリンガー&クワッドは最高のマッチングです!

    >>>ミニシモンズのテイクオフ写真はこちら>>>

    >>>ミニシモンズのライディング写真はこちら>>>

    | | トラックバック (0)

    カリフォルニア:ムーブメント!

    今回のカリフォルニアの旅で感じたサーフボード‧ムーブメントをお伝えします!

    ストリンガーの無いボードをよく見かけました。

    Dsc_7447_2
    Jon Wegener shape "Mini Shimons"⬆
    Dsc_7436
    ⬆サイラス‧サットンのボード(トムカレンも同じボードを使用しています。

    Gs

    ⬆Rick Rock shape "R210グレーシート"

    シェーパー"ジョン‧ウェグナー”曰く

    『ストリンガーが無いことでボードは軽量でボード全体がフレックスするのでターン性能が向上する』

    『エポキシ樹脂を使用しているのでボードの耐久性は高まる。そしてエポキシ樹脂は柔軟性があるから極限までボードはしなるのでボードは折れることはない!』

    自分もリックロックのノーストリンガー(R210グレーシート)を5年間テストしていますが、
    『ストリンガーが無いことでボードはしなりターンは最速に伸びる』ことを実感しています!

    ノーストリンガーをオーダーした方から
    『いままで体験したことの無いターンが出来た!』
    『ボードは良く走る!凄いスピード!』
    『速い波も簡単に抜けれる!』など喜びの声をたくさん頂いています。

    EPOXY樹脂の需要が急増!

    従来のポリエスター樹脂は、ボード制作時に刺激性ガスを発生し制作者の体に良くない点とオゾン層破壊に影響があると言われています。

    一方EPOXYエポキシ樹脂は、無臭ガスを発生しますが体と環境にほとんど影響はなく優秀な樹脂と言えます。

    リックロックもジョンウェグナーも口を揃えて
    『あと4〜5年にはポリエスター樹脂のボードは無くなり”Epoxy樹脂のボード”が主流になる!』と予想しています!!

    期間限定!

    EPS&Epoxy オーダーフェア開催!

    新たなムーブメントをたくさんの方に体感して頂くためオーダーフェアを開催します!

    ぜひこの機会に最新モデルのクオリティーを実感してください!

    オーダーフェア期間:2012年3月1日〜3月13日まで

    フェアの特典

    • 通常価格から5%をサービス!
    • さらに通常価格から5,000円オフ!
    • デッキをサービス!

    たとえば‧ストリンガー(EPSトライフィン)をオーダーした場合
    155,400円ー5%オフ=148,000円ー5‚000円オフ=143,000円
    デッキサービス 6,300円

    オーダーフェア期間中は18,700円お得!

    例えばジョンウェグナーのミニシモンズ(EPSクワッド)をオーダーした場合
    168,000円
    ー5%オフ=160,000円ー5‚000円オフ=155,000円
    デッキサービス 6,300円

    オーダーフェア期間中は19,300円お得!
     
    Rick Rock shape リック•ロック シェイプ

    対象マテリアル

    • R210-Carbon Matrix
    • R210-Gay sheet
    • EPS&Epoxy
    •  New!2カーボン‧ストリンガー(EPS)

    C2s

    >>>2カーボン‧ストリンガー(EPS)ライディング写真はこちら>>>


  • New!2カーボン‧ストリンガー(EPS)+グレーシート


  • C2sg

    お勧めモデル

  • New! Rock it Stub ロックイット‧スタッブ スモールウェーブ最新年モデル!ワイドなテール幅が力の無い小波でも浮力と推進力を増して最速のスピードをキープする!広いウイングラウンドテールが技の切れと安定感を確保します!
  • Dsc_7497_2
  • New! Paragon Stub パラゴン‧スタッブ 年スモールウェーブ最新モデル!ワイドノーズとワイドテールが力の無い波で安定感と浮力を確保!ノーズロッカーとテールロッカーを弱めることで波との接水面を増やしスピードを加速する!
  • Dsc_7507

  • Jon Wegener ジョン•ウェグナー シェープ

    Dsc_7447_3

    対象マテリアル:New! EPSノーストリンガー

    対象モデル:New! ミニシモンズ

    特徴*安定した乗り心地と最速のテイクオフを約束します!EPSフォームは軽量でコントロール性能抜群!ストリンガーが無いことでボードはフレックス性能を高め信じられないほどのターンの伸びを可能にします!EPSフォーム&ノーストリンガー&クワッドは最高のマッチングです!

    >>>ミニシモンズのテイクオフ写真はこちら>>>

    >>>ミニシモンズのライディング写真はこちら>>>

    | | トラックバック (0)

    ウネリは残るが、ワイドか速いブレイク。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雨   北北東の風   やや強いサイドショア          
    コンディション 面ザワつく   モモ〜コシ たまにハラ    
    サーファー 1名       
    状況 ミドルからトロ速いワイドかダンパー。ショルダーも速く繋がりほとんどつかまり易く、数少ない切れめから少し滑れる程度。
    概況、予測 出来るサイズのウネリは続いていますが、相変わらずつかまり易くてイマイチ。今後も風は吹き続くので、東寄りのウネリは徐々にアップしてきそうです!

    _mg_2607 

    | | トラックバック (0)

    2012年2月28日 (火)

    今日も南東ウネリは続いています!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM9時45分
    天候 風向 晴れ   東北東の風   やや強いサイドオンショア          
    コンディション 面ガタガタ   コシ〜ハラ たまにムネ    
    サーファー 0名       
    状況 ややまとまりの無い、ミドル付近からヨレてワイドなダンパー中心。ショルダーは速く繋がりほとんどつかまり易く、数少ない切れめからやっとアクションが入れられる程度。
    概況、予測 南東ウネリは続いて波はありますが、風が入ったワイドブレイク中心。今後もウネリと風は続くので、あまり期待出来ません。

    _mg_2572 _mg_2590

    | | トラックバック (0)

    2012年2月27日 (月)

    南東ウネリは続きワイドブレイク中心。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM9時45分
    天候 風向 曇多い晴れ   東北東の風   サイドオンショア          
    コンディション 面ザワ   コシ〜ハラ たまにムネ    
    サーファー 0名       
    状況 ミドル付近からヨレてワイドなダンパー中心。ショルダーは速く繋がりほとんどつかまり易いが、数少ない切れめからやっとアクションが入れられる程度。
    概況、予測 ワイドなウネリは続いてダンパー中心でイマイチ。今後もウネリは何とか続きそうですが、切れめの少ないコンディションも続きそうです。

    フォトグラファーClark Little (クラーク・リトル)氏の写真集。
    『THE SHOREBREAK ART OF CLARK LITTLE』

    Dsc_7010_2
    クラーク・リトルはオアフ島のノース・ショアで育ち、打ち寄せる冬の波”ワイメア・ベイ”の危険なショア・ブレイクでサーフィンする有名なサーファーでした。

    この危険で美しいショアブレイクの写真を独自の視線とアングルで収めアート界で一躍脚光を浴びるようになります。

    >>>詳細はこちら>>>

    _mg_2559 _mg_2535

    | | トラックバック (0)

    2012年2月26日 (日)

    ワイドなウネリは、更にアップ!!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 曇り   北東の風   サイドオンショア          
    コンディション 面ザワ   ハラ〜ムネ たまにカタ   
    サーファー 13名       
    状況 ミドル付近からワイドなダンパー中心。ショルダーは速く繋がりほとんどつかまり易いが、数少ない切れめから何とかアクションが入れられるでしょう。
    概況、予測 サイズアップしていますが、ワイドなダンパー中心で乗れる波は少ないです。今後もウネリと北東寄りの風は続くので、あまり期待は出来ません。

    カリフォルニア最新情報!!

    ミニシモンズ:いいね!

    ジョンウェグナーshape:ミニシモンズのボードに慣れてきたのでいろいろな技にチャレンジしてみました!
    Dsc_7230

    >>>写真はこちら>>>

    _mg_2506 _mg_2465

    | | トラックバック (0)

    2012年2月25日 (土)

    南〜南東よりのウネリはアップ!!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雨   南東の風   弱いオンショア          
    コンディション 面はガタガタ   コシ〜ハラ たまにムネ   
    サーファー 1名       
    状況 まとまりの無い、ミドルからヨレて厚くダラダラ気味かダンパー。ショルダーもヨレて乗り辛いが、良い波を選べば少し走って何とかアクションが入れられます。
    概況、予測 まとまりが無く良くありませんが、サイズアップしています。今後も低気圧の通過に伴ってもう少しサイズアップしてきそうです。

    カリフォルニア最新情報!!

    ミニ‧シモンズ

    ジョン‧ウェグナーShapeのミニシモンズが完成!
    さっそくジョンと一緒にサーフィン。
    粘りのテイクオフに成功?!
    Dsc_7447

    >>>粘りのあるテイクオフの写真はこちら>>>

    _mg_2430 _mg_2420

    | | トラックバック (0)

    2012年2月24日 (金)

    南〜南西寄りのウネリはダウン ...

    今日の入田浜
    撮影時間 AM9時45分
    天候 風向 曇り   東北東の風   サイドオンショア          
    コンディション 面ザワ   モモ〜コシ たまにハラ   
    サーファー 13名       
    状況 ミドル寄りからヨレてワイドなダンパー気味。ショルダーは繋がりつかまり易く、たまにくる切れめから何とかアクションが可能。
    概況、予測 北東寄り風は強まり、昨日のウネリは抑えられてサイズダウン。徐々にワイドなウネリが中心になってきているので、入るなら潮の多い時間がオススメ!

    カリフォルニア最新情報!!

    ボードの進行状況!

    Rick Rock Shapeをオーダーされているお客さまのボードの進行状況をお伝えします!
    Dsc_7031

    >>>ボードの写真はこちら>>>

    _mg_2378 _mg_2358

    | | トラックバック (0)

    2012年2月23日 (木)

    ボードの進行状況

    Rick Rock Shapeをオーダーされているお客さまのボードの進行状況をお伝えします!

    Dsc_7020_2
    Kazuhikoさんの”80'Sスラスター”
    クリーンな仕上がりとなっております!
    Dsc_7031
    Daisuke‧Tさんの『Nebulaモデル Poly/Epoxy 2ストリンガー』は超軽量!
    Dsc_7057
    Daisuke‧Mさんの『フライングソーサー』!!
    きれいなブライトピンクのエアブラシ!
    Dsc_6872
    他のお客様のボードも進行していますのでご安心ください!

    | | トラックバック (0)

    東寄りのウネリは少しアップ!!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雨   北東の風   弱いサイドオンショア          
    コンディション 面ザワ   ヒザ〜モモ たまにコシ   
    サーファー 0名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りからワイドなダンパー。ショルダーは繋がりつかまり易いが、たまにくる切れめから何とかアクションが入れられそうです。
    概況、予測 東よりのウネリはアップして少し出来るようになってきています。これから南〜南西寄りの風に変わり乱れたコンディションは続きそうですが、南〜南西寄りのウネリはアップしてきそうです!!

    カリフォルニア最新情報!!

    個性的なボード

    カリフォルニア:Rinconリンコンでは、いろいろな種類のボードに乗っているサーファーを見かけました!
    ロングボード、ファンボード、フィッシュ、ミニシモンズ、ハル、ハンドプレーンなどみんなそれぞれのスタイルで波に乗っています。Dsc_6970

    >>>ボードの写真はこちら>>>

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    _mg_2343_mg_2332

    | | トラックバック (0)

    2012年2月22日 (水)

    Clark Littleクラーク・リトル写真集

    フォトグラファーClark Little (クラーク・リトル)氏の写真集。
    『THE SHOREBREAK ART OF CLARK LITTLE』

    Dsc_7010_2
    クラーク・リトルはオアフ島のノース・ショアで育ち、打ち寄せる冬の波”ワイメア・ベイ”の危険なショア・ブレイクでサーフィンする有名なサーファーでした。

    この危険で美しいショアブレイクの写真を独自の視線とアングルで収めアート界で一躍脚光を浴びるようになります。

    主な受賞歴
    2011年 「Best Series of Editorial Photographs」 金賞 
              Maggie Award - Western Publishers Association
              2010年 「2010 Oceans Photography Award 」 金賞 
              Windland Smith Rice International Awards
              2010年 「Pele Award for Photography 2010」 金賞 
              American Advertising Federation (AAF) - Hawaii
              2009年 「Photo of the Year 2009」 金賞  ジオ雑誌

    この写真集は180ページを超える厳選された美しい写真の集大成!

    Dsc_7012

    太陽光が織りなす美しい光景!

    Dsc_7014

    自然が作る出す美しい瞬間!

    Dsc_7015

    BOX

    Box_2

    ハードケース

    Case

    税込価格 14,800円 

    送料無料(北海道、離島を除く)

    代引き手数料無料!

    >>>ご購入はこちら>>>

    クラーク・リトルの世界をご覧ください!

    | | トラックバック (0)

    ウネリは抑えられてダウン ...

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時35分
    天候 風向 雲多い晴れ   北北東の風   サイドショア          
    コンディション 面少しザワ   ヒザたまにモモ近く   
    サーファー 0名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りから力の無くワイドなダンパー。つかまり易いが、セットの切れめから少し横に滑れる程度。
    概況、予測 南西寄りのウネリは抑えられてサイズダウン。今後も北東寄りの風は強めに吹き続くので、後半ぐらいから風波が少しアップしてきそうです。

    カリフォルニア最新情報!!

    テストライドDAY2!

    Rinconリンコンの波はサイズアップしてオーバーヘッド!

    力のある波で年NEWモデル”Paragonパラゴン×カーボン‧2ストリンガー+EPSフォーム”はどんな動きをするのか?Dsc_6976

    >>>テストライドDAY2の様子はこちら>>>

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    _mg_2305 _mg_2301

    | | トラックバック (0)

    2012年2月21日 (火)

    オーバーヘッドの波でテスト!

    Rinconリンコンの波はサイズアップしてオーバーヘッド!

    力のある波で年NEWモデル”Paragonパラゴン×2カーボン‧ストリンガー+EPSフォーム”はどんな動きをするのか?

    Dsc_6975

    力のある波でもボードのフラつきは無く安定した走り!
    Dsc_6976
    たくさんのサーファーを避けながら波のフェイスを走る。
    Dsc_6982
    波のトップで腰を落として、、、。
    Dsc_6983
    フルレールカットバック!
    Dsc_6984
    スープに当て込み、、、。
    Dsc_6985
    ボードは勢い良く返ってきた!

    サイズのある波でも2カーボンストリンガー&パラゴンは安定した走りとスムースなターンを可能にします!

    | | トラックバック (0)

    南西寄りのウネリが、少し反応!!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時35分
    天候 風向 雲多い晴れ   西の風   弱いサイドオフショア          
    コンディション 面OK   ヒザ〜モモ たまにコシ近く   
    サーファー 1名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りからヨレて厚く力の無いワイド。切れたショルダーは短く、少し横に走れる程度。
    概況、予測 朝から弱い南西寄りのウネリも混じり始めてきて、たまに乗れる波もきています。大きな期待は出来ませんが、夕方にはもう少しウネリがアップしてくるかも!?

    カリフォルニア最新情報!!

    テストライド!

    年NEWモデル
    ”Paragonパラゴン×カーボン‧2ストリンガー+EPSフォーム”をリンコンでテストライドしました!
    波のサイズはムネ〜カタ。
    ほぼ無風のFair Condition !!Rincon

    >>>テストライドの様子はこちら>>>

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    _mg_2260

    | | トラックバック (0)

    2012年2月20日 (月)

    テストライド!

    年NEWモデル
    ”Paragonパラゴン×2カーボン‧ストリンガー+EPSフォーム”をリンコンでテストライドしました!
    Rincon

    Rincon リンコン

    波のサイズはムネ〜カタ。

    ほぼ無風のFair Condition !!

    2カーボンストリンガーはフィンのアングルに沿って装着しています。
    Dsc_6915
    フィンと同じアングルにすることでフィンに当たる波の力が瞬時にボードに伝わりターンが加速するという理論。

    早速テストを開始!

    ファーストライドの感想は『とにかくボードは軽く、スピーディーに走る』
    Dsc_6933
    ボードは軽量なのでボードの返しも速い!

    2カーボンストリンガーの効果かっ?!

    このボードはEPS 2.7仕様。

    EPS2.7はEPSのフォームの中でもセルは細かく丈夫です。

    2.7はEPSフォームの中で最も重量がありますが、十分に軽い!本当に軽い!

    超軽量のボードを求めていない方であれば”EPS2.7”で十分です!

    オーダー時にEPSの種類の選択が出来るので自分のスタイルに合ったフォームをお選び下さい!

    EPS2カーボンストリンガーにもう少し乗り込んでボードの調子を報告しますね!

    | | トラックバック (0)

    今日は、穏やかな東〜南東ウネリ。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時30分
    天候 風向 雲多い晴れ   ほぼ無風          
    コンディション 面OK   ヒザたまにモモ   
    サーファー 0名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りから厚いワイドか力の無いダンパー。切れたショルダーは短く、少し滑るまで。
    概況、予測 ウネリは弱まりスモールコンディションです。今後も穏やかな東〜南東ウネリが続く程度となりそうです。
    * 風は冷たく水温も低いので、ブーツとグローブの準備を!!

    カリフォルニア最新情報!!

    EPSフォーム

    カリフォルニアでは”EPSフォーム”の需要が増えているそうです!
    EPSフォーム人気ブランド”MARKO”について調べました!
    Dsc_6863

    >>>EPSの詳細はこちら>>>

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    _mg_2223 _mg_2246

    | | トラックバック (0)

    2012年2月19日 (日)

    EPSフォーム

    カリフォルニアでは”EPSフォーム”の需要が拡大しているそうです!

    MARKO”EPSフォーム”は軽いほうから”1.9”"2.1""2.7"に分類されています。

    Dsc_6863

    重くなるほどボードの耐久性は高まります!

    オーダー時にEPSフォームの選択が可能です!

    ウルトラライト:軽いボードが好きな方は”1.9”
    丈夫なボードをご希望の方は”2.7”がオススメ!

    "2.7"でも十分軽量です!

    Dsc_6872_2
    リックのオーダーもEPSフォームが増えています!

    | | トラックバック (0)

    ウネリの向きが変わりワイドが中心。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雲多い晴れ   北北東の風   微弱のサイドショア          
    コンディション 面OK   モモ〜コシ たまにハラ近く   
    サーファー 13名       
    状況 ミドル寄りからワイドなダンパー気味。切れめからもショルダーは速く繋がりつかまり易いです。
    概況、予測 波は残っていますが、切れが少ないワイドが中心になってきています。ウネリ続きそうですが、つかまり易いコンディションも続いてしまいそうなので、入るなら潮の多い時間帯がオススメ!
    * 風は冷たく水温も低いので、ブーツとグローブの準備を!!


    『 お知らせ 』

    本日の19日は入田浜のビーチクリーンの日です!!
    9時から始めますので、お集り下さい。皆さんでビーチをきれいにしましょう!!

     

    カリフォルニア最新情報!!

    リック‧ロックが考案した2012年モデル『カーボン‧2ストリンガー』を公開!!

    Dsc_6899

    >>>カーボン‧2ストリンガーの詳細はこちら>>>

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    _mg_2191

    _mg_2073

    | | トラックバック (0)

    2012年2月18日 (土)

    2012年NEWデザイン!

    カリフォルニアへ到着!

    2012年モデルを受け取る為に”Rick Rock ”のファクトリーへ向かいました。

    リックが考案した『2カーボン‧ストリンガー』
    Dsc_6899

    従来の”ウッドストリンガーは重く硬い”との思いからカーボンストリンガーを考案!

    MARKO"EPSフォーム"&”エポキシ樹脂”仕様。

    ボードをスケールの上に置いて計量!
    Dsc_6858

    フィンなしの状態で 5.0 lb=2.27kg!軽い!

    Dsc_6855

    2012年モデル
    ”Paragonパラゴン×2カーボン‧ストリンガー+EPSフォーム”

    早速カリフォルニアでテストライドしますっ!!

    | | トラックバック (0)

    西寄りの風波はあります。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 晴れ   ほぼ無風          
    コンディション 面OK   ヒザ〜モモ たまにコシ   
    サーファー 10名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りからヨレたワイドかダンパー。切れたはショルダーは短く、少し滑るか何とかアクションが入れられる程度。
    概況、予測 ウネリは残って少し出来ますが、繋がるか短いかで乗る波は少なく物足りないです。今後も大きな変化は無く、朝のようなコンディションは続きそうです。


    『 お知らせ 』

    明日の19日は入田浜のビーチクリーンの日です!!
    9時から始めますので、お集り下さい。皆さんでビーチをきれいにしましょう!!

    _mg_1947 _mg_1914

    カリフォルニア最新情報!!
    ロサンゼルスへ到着!
    早速シェーパー”Rock Rock”のファクトリーへ向かい情報収集。

    Dsc_6899

    EPSフォームの人気の高さに驚き!

    リックと直人プロの共同開発プロジェクト”スモールウェーブ用モデル”

    F.A.S.Tカーボンダブルストリンガー完成!

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    | | トラックバック (0)

    2012年2月17日 (金)

    ウネリは続いて少し出来ます。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雲多い晴れ   ほぼ無風          
    コンディション 面OK   モモたまにコシ   
    サーファー 1名       
    状況 ミドル寄りからヨレてワイドなダンパー。セットの切れめからはショルダーは速く繋がりつかまり易いです。
    概況、予測 ワイドなウネリは続いて少し出来ます。これから西寄りの風が吹いてくるとダウンしてしまうので、早めに入るのが良さそうです。

    _mg_1893今朝はビーチが凍り、気嵐が出るほど冷えた朝です

    カリフォルニア最新情報!!
    ロサンゼルスへ到着!
    早速シェーパー”Rock Rock”のファクトリーへ向かい情報収集。

    Dsc_6899

    EPSフォームの人気の高さに驚き!

    リックと直人プロの共同開発プロジェクト”スモールウェーブ用モデル”

    F.A.S.Tカーボンダブルストリンガー完成!

    >>>カリフォルニア最新情報はFacebookに更新しています!>>>

    | | トラックバック (0)

    2012年2月16日 (木)

    今朝もスモールコンディション。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時30分
    天候 風向 雲り   北北東の風   サイドショア          
    コンディション 面少しザワ   ヒザ〜モモ   
    サーファー 0名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りから力の無いダンパー。セットの切れめからはショルダーは速く繋がりつかまり易く、少し滑れる程度。
    概況、予測 弱いウネリは続いてスモールコンディション。今後も北東寄りの風が続いて海面は乱れて、風波が少しアップする程度でしょう。

    『 お知らせ 』
    本日の 2月16日木曜日〜2月27日までカリフォルニアへ出掛ける為にお店をお休みとさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますがよろしくお願い致します。カリフォルニア滞在中はFACEBOOKを中心に情報をお伝え致しますのでお楽しみに!

    フェイスブックの『いいね!』ボタンを押してファンになって頂くとSHOPやカリフォルニアの最新情報などがニュースフィールドへ配信されます!現在ファンは100名を越えました!

    >>>リアルの Face Book はこちら>>>

    _mg_1852 _mg_1830

    | | トラックバック (0)

    2012年2月15日 (水)

    出来るサイズは残るがダンパー中心。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雲多い晴れ   ほぼ無風           
    コンディション 面OK   ヒザ〜モモ たまにコシ  
    サーファー 2名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りからトロ速く力の無いダンパー。ショルダーは速く繋がりつかまり易いブレイク中心。
    概況、予測 昨日アップしたウネリはダウンしていますが、出来るサイズは残っています。強くは吹きませんが、これから北東寄りの風が入り潮が引いてくると更にダンパーが中心となってくるので、潮の上げている早めがオススメ!

    『 お知らせ 』
    明日の 2月16日木曜日〜2月27日までカリフォルニアへ出掛ける為にお店をお休みとさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますがよろしくお願い致します。カリフォルニア滞在中はFACEBOOKを中心に情報をお伝え致しますのでお楽しみに!

    フェイスブックの『いいね!』ボタンを押してファンになって頂くとSHOPやカリフォルニアの最新情報などがニュースフィールドへ配信されます!現在ファンは100名を越えました!

    >>>リアルの Face Book はこちら>>>

    _mg_1770 _mg_1764

    | | トラックバック (0)

    2012年2月14日 (火)

    今朝もスモール。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雲り   北北東の風   弱いサイドショア           
    コンディション 面少しザワ   ヒザたまにモモ近く  
    サーファー 1名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りから力の無いダンパー。セットの切れめから少し滑る程度。
    概況、予測 弱いウネリは続いて厳しいコンディション。今後もあまり大きなサイズアップの期待は出来ないでしょう。

    『 お知らせ 』
    2月16日木曜日〜2月27日までカリフォルニアへ出掛ける為にお店をお休みとさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますがよろしくお願い致します。カリフォルニア滞在中はFACEBOOKを中心に情報をお伝え致しますのでお楽しみに!

    フェイスブックの『いいね!』ボタンを押してファンになって頂くとSHOPやカリフォルニアの最新情報などがニュースフィールドへ配信されます!現在ファンは100名を越えました!

    >>>リアルの Face Book はこちら>>>_mg_1734 _mg_1752

    | | トラックバック (0)

    2012年2月13日 (月)

    大きくサイズダウン ...

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 雲多い晴れ   北北東の風   微弱のサイドショア           
    コンディション 面OK   ヒザたまにモモ  
    サーファー 3名       
    状況 割れ辛く、ミドル〜インサイド寄りからの厚く力の無いワイド。ショルダーは厚く張り辛く、しごいて少し滑るまで。
    概況、予測 ウネリは弱まり厳しいコンディション。今後は風が入りザワついたスモールコンディションは続きそうです。
     

    _mg_1717_mg_1685

    | | トラックバック (0)

    2012年2月12日 (日)

    潮の上げ込みで少し出来ます!!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 快晴   北西の風   弱いオフショア           
    コンディション 面OK   モモ〜コシ たまにハラ  
    サーファー 21名       
    状況 セット間隔はやや長く、ミドル寄りからのヨレて厚いワイド。ショルダーは厚く繋がりつかまり易いが、少し走るかアクションが入れられます。
    概況、予測 潮の上げ込みで少しサイズアップして良くなってきています。これから潮が引いてきたらサイズダウンしてダンパー中心になってくるので早めがオススメ!

    _mg_1679

    | | トラックバック (0)

    2012年2月11日 (土)

    弱いウネリがなんとか残ってます!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 曇り   ほぼ無風           
    コンディション 面OK   ヒザ〜たまにコシ  
    サーファー 9名       
    状況 潮が上げていてミドル寄りからの厚めのブレイク。ショルダーは厚く張りが無く、セットを選んで何とか横へ滑れる程度です。
    概況、予測 弱いウネリは残っていますが、サイズダウン傾向です。お昼に掛けて潮が引くと波は無くなりそうです。

    月刊サーフィンライフ 2012年 3月号発売!
    Dsc_6790
    今号の内容

    • THE SURF SHOP RIDERS
    • Bruce on Andy ブルースからアンディーへ。
    • JOHN JOHN FLORENCE ゴールデンボーイの1日
    • 超新星:ブラジリアン17歳 ガブリエル‧メディナ    

    今号も充実の内容です!
    >>>サーフィンライフ3月号の詳細はこちら>>>

    Dsc_6797

    Dsc_6798

    | | トラックバック (0)

    2012年2月10日 (金)

    風波の残り波

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時40分
    天候 風向 晴れ   ほぼ無風           
    コンディション 面OK   ヒザ〜たまにコシ  
    サーファー 3名       
    状況 潮が上げていてミドル寄りからの厚めのブレイク。ショルダーは厚く張りが無く、セットを選んで少し横へ滑れる程度です。
    概況、予測 西風は弱まりサイズダウン。潮が引くにつれて波は無くなりそうです。

    月刊サーフィンライフ 2012年 3月号発売!
    Dsc_6790
    今号の内容

    • THE SURF SHOP RIDERS
    • Bruce on Andy ブルースからアンディーへ。
    • JOHN JOHN FLORENCE ゴールデンボーイの1日
    • 超新星:ブラジリアン17歳 ガブリエル‧メディナ    

    今号も充実の内容です!
    >>>サーフィンライフ3月号の詳細はこちら>>>

    Dsc_6794
    Dsc_6795

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 9日 (木)

    風波は残り少し出来ますが ...

    今日の入田浜
    撮影時間 AM9時40分
    天候 風向 快晴   西の風   やや強いサイドオフショア           
    コンディション 面少しザワ   モモ〜コシ たまにハラ近く  
    サーファー 3名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りからヨレて厚く繋がるブレイクかワイドなダンパー。切れたショルダーは厚くて短く、少し滑れる程度。
    概況、予測 出来るくらいのサイズは残っていますが、風が入って滑り辛いかダンパーでイマイチ。今後も風波は続きそうですが、風が弱まるまでは期待は出来ないでしょう。

    ポリー/エポキシの実力をミタ!パート2

    1月は3回もオーバーヘッドの波が立ちましたね!!
    伊豆の東海岸でもいい波がブレイクしていました。
    浅瀬のリーフでサーフしていると、、、。岩に乗り上げ『ガリガリガリ〜』。ボトムを覗くと、、『アレレ?』

    East1

    >>>ポリー/エポキシの実力をミタ!!パート2はこちら>>>

    _mg_1611 オフショアが強すぎて風が入りザワついています _mg_1594 風を交わすがダンパー中心

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 8日 (水)

    ヨレたワイドブレイクが中心。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時45分
    天候 風向 快晴   西北西の風   サイドオフショア           
    コンディション 面OK   ムネたまにカタ  
    サーファー 10名       
    状況 ミドル付近からヨレたワイドかワイドなダンパー気味。ショルダーも繋がりつかまり易いが、アクションが入れられます。
    概況、予測 ウネリは落ち着いてきましたが、ヨレたワイドかダンパー中心で滑れる波は少なめ。今後もウネリは続き、サーフ出来るコンディションは続きそうです。

    _mg_1352 _mg_1391

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 7日 (火)

    まとまりの無いジャンクでクローズ。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時45分
    天候 風向 雨   南西の風   強いサイドオンショア           
    コンディション 面グチャグチャ   アタマ〜アタマオーバー   
    サーファー 0名       
    状況 アウトからまとまりのジヤンクコンディションでクローズアウト。
    概況、予測 大きくサイズアップしましたが、ジヤンクでサーフ出来ません。今後もまとまりの無いコンディションは続くので、ウネリの落ち着いた明日に期待しましょう。

    _mg_1254 _mg_1264

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 6日 (月)

    ウネリは弱く、テイクオフまで。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時45分
    天候 風向 弱い雨   北北東の風   弱いサイドショア           
    コンディション 面少しザワ   スネたまにヒザ   
    サーファー 0名       
    状況 インサイド寄りの力無いダンパー。セットを選んでもテイクオフまで。
    概況、予測 ウネリは更にダウンして厳しいコンディション。今日は弱いウネリは続く程度ですが、明日ぐらいからウネリはアップして気温も上がってきそうです。
    * 水温は下がり冷たいです。ブーツ、寒がりの人はグローブを忘れずに!!

    _mg_1211 _mg_1194

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 5日 (日)

    昨日の夕方アップした風波はダウン。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時45分
    天候 風向 曇り   北の風   微弱のオフショア           
    コンディション 面OK   モモたまにコシ   
    サーファー 8名       
    状況 ミドル〜インサイド寄りからヨレて力の無いワイド。切れめからもショルダーは繋がりつかまり易く、少し横へ滑れる程度。
    概況、予測 風波はダウンしていますが、少し出来ます。今後もダウン傾向なので入るなら早めが良さそうです。
    * 水温は下がり冷たいです。ブーツ、寒がりの人はグローブを忘れずに!!

    この冬は記録的な寒さが続いています!
    水温低下に伴いサーフグローブ&ブーツを購入される方が増えています!

    >>>サーフグローブ再入荷しました!!>>>

    Dsc_6764

    _mg_1187 _mg_1174

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 4日 (土)

    西風が強まっていますが、、、。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時45分
    天候 風向 晴れ   西の風 やや強めのサイドオフショア           
    コンディション 面OK   ヒザ〜たまにモモ   
    サーファー 5名       
    状況 セット間隔は長く、力の無いミドルからの速めのブレイク。切れ目はあるがショルダーに力無く、ボードをプッシュして少し横へ滑れる程度です。
    概況、予測 昨日に比べてサイズダウン。西風は強まっていますがサイズアップするほど吹かない予報なので期待は出来ません。
    * 水温が更に下がってきています。ブーツ、寒がりの人はグローブを忘れずに!!

    この冬は記録的な寒さが続いています!
    今朝のビーチの気温は6℃!
    水温低下に伴いサーフグローブ&ブーツを購入される方が増えています!

    >>>サーフグローブ再入荷しました!!>>>

    Dsc_6764
    Dsc_6770
    24

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 3日 (金)

    サイズダウン、気温ー3℃!

    今日の入田浜
    撮影時間 AM6時45分
    天候 風向 晴れ   ほぼ無風           
    コンディション 面OK   ヒザ〜たまにコシ   
    サーファー 3名       
    状況 セット間隔は長く、力の無いミドルからのダンパー。切れ目からはショルダー張らない厚めのブレイク。セットを選んで何とか1アクション出来る程度です。
    概況、予測 西風は収まりサイズダウン傾向です。お昼頃にはさらに波が無くなりそうです。早めのサーフを!
    * 水温が更に下がってきています。ブーツ、寒がりの人はグローブを忘れずに!!

    腰痛に効果的?!

    この冬、話題のextra 『ヒートアップ‧エナジージェル』!!

    主成分であるバニリルブチル成分入りのクリームは、マッサージ用クリームとして温熱効果を利用して筋肉をほぐすために使用していたそうです。なるほど〜、、。
    Extra_hotgel_m

    >>>その真相は?>>>

    23

    Dsc_6767

    | | トラックバック (0)

    2012年2月 2日 (木)

    波数は減ったが、ウネリは残ってます。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM10時10分
    天候 風向 一時的に雪   西の風   サイドオフショア        
    コンディション 面OK   ハラ〜ムネ たまにカタ   
    サーファー 10名       
    状況 セット間隔は長く、ミドルからヨレてワイドなダンパー。ショルダーは速く繋がりほとんどつかまり易く、少ない切れめから少し滑れるか何とかアクションが入れられます。
    概況、予測 朝より風は少し弱まり、潮が上げて波数は減っています。今後もウネリは続きそうですが、ヨレてワイドなダンパーは続きそうです。
    * 水温が更に下がってきています。ブーツ、寒がりの人はグローブを忘れずに!!

    腰痛に効果的?!

    この冬、話題のextra 『ヒートアップ‧エナジージェル』をご存知ですか?このジェルを使用した方から意外な感想を寄せられています!『このジェルは、腰痛にも効きますよ!!』Extra_hotgel_m

    >>>その真相は?>>>

    _mg_0949 _mg_0939

    | | トラックバック (0)

    腰の痛みに効果抜群!

    この冬、話題のextra 『ヒートアップ‧エナジージェル』!!

    Extra_hotgel_m
    このジェルを使用したお客さんからたくさんの反響を頂いております。

    『腰にヒートアップ‧エナジージェルをたっぷり塗って海へ入ったら、腰部がじんわりと暖かくて快適だった!』


    『塗った部位の筋肉が温熱効果で固まらずに柔らかい感じ!』


    『長い時間、暖かいから腰痛を感じない!』

    など、たくさんのご好評を得ています。

    そこでヒートアップ‧エナジージェルの主成分である”バニリルブチル”について調べてみました。

     

    ”バニリルブチル”はバニラのマメから取れる刺激性の温感成分で、優れた温感効果があります。

    V  

    バニリルブチル成分入りのクリームは、もともとは”エステ用クリーム””マッサージ用クリーム”として温熱効果を利用して筋肉をほぐすために使用していたそうです。

    なるほど〜!この効果で筋肉が柔らかくなる訳だ〜フムフム。

    さらに血行促進効果でむくみや足の冷えの解消にも効果的なんだって。

    『体が温かくなる効果』と『筋肉をほぐして痛みを緩和する効果』があるんだと。

    サーファーにとって一石二鳥の効果が期待出来る訳だ〜。

    これは絶対にお勧めできるアイテムです!!

    試したことのない方はぜひ!!


    Extra_hotgel_image

    関連商品

    >>>冬用サーフィン防寒グッズ大全集!!>>>

     
    >>>冬用サーフ•インナー特集!!>>>

     

    | | トラックバック (0)

    X-SURF GEAR サーフグローブ

    再入荷!!
    X-SURF GEAR サーフグローブ

    Dsc_6764_2

    この冬は本当に寒いっ!

    非常に強い寒気が日本列島に流れ込んでいる模様です。

    サーフグローブ&ブーツも大変な売れ行きで、メーカー在庫はショートしてしまいました!

    今回の入荷がこの冬最後となります。

    まだ購入されていない方はお急ぎ下さい!

    X-SURF GEAR サーフグローブ 
    厚さ:2.5mm
    サイズ:S,  M,  L


    | | トラックバック (0)

    2012年2月 1日 (水)

    朝はスモールコンディション。

    今日の入田浜
    撮影時間 AM7時10分
    天候 風向 晴れ   北西の風   微弱のオフショア        
    コンディション 面OK   ヒザ〜モモ たまにコシ   
    サーファー 3名       
    状況 セット間隔はやや長く、ミドル〜インサイド寄りからヨレてワイドなダンパー。ショルダーは繋がりつかまり易いです。
    概況、予測 ウネリは弱まってしまいスモールコンディション。これから西寄りの風が強めで吹き続けば、風波がアップしてきそうです。

    サーフインナー/アンダーネック

    ウェットスーツ用インナーの大人気商品!!

    アンダーシリーズ/アンダーネック登場!

    Un

    >>>アンダーネックの詳細はこちら>>>

    _mg_0866 _mg_0867 _mg_0822

    | | トラックバック (0)

    « 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »